
会社案内
求人募集要項
今や建築・解体業界からは「造ればいい」「壊せばいい」という旧来からの風潮は一掃され、いかに安全に、そして環境・近隣に配慮して現場作業が実現できるかが企業に問われる時代に変わろうとしています。
私たちは企業としての責任をもって、周辺地域との調和も大切にし、ただ解体するだけではな く、公害の低減などにも常に配慮しています。
企業の最大の財産は、そこで働く「人材」です。
当社は、やる気をもったあなたと一緒に働きたいと考えています。

正社員募集要項
募集職種
解体作業員・土木作業員、とび工
年 齢
18歳~65歳
学 歴
不 問
資 格
普通自動車免許
勤務地
栃木県内・福島県内・関東近郊
休 日
日・祝祭日 GW・お盆・年末年始
給 与
経験・資格等により面談の上決定
待 遇
社会保険、厚生年金、雇用保険、労災保険完備
単身寮完備、作業服貸与
応募方法
事前に電話連絡の上、面接時に必ず履歴書に写真を貼ってご持参下さい。面接時には資格証、免許証等を全てご持参下さい。
※イメージ画像になります。
私たちは、やる気に満ちた仲間を常に歓迎しています。興味をお持ちの方は、まずはお気軽にお問い合わせください。
どんな質問でも構いません。あなたのご連絡をお待ちしています!
やる気を持ったあなたと一緒に働きたい!
やる気を持ったあなたと一緒に働きたい!
会社概要

SDGs達成宣言を行っております。

株式会社総商は“SDGs(持続可能な開発目標)”の達成に向け、 積極的に取り組み宣言を行っております。
環境保全への取り組みも
積極的に取り組んでいます。

会社名
株式会社 総商
本 社
〒320-0074 栃木県宇都宮市細谷町592-13 (社有)
TEL: 028-615-7077 FAX:028-615-7815
那須営業所
〒329-3225 栃木県那須郡那須町大字豊原丙4193-19
TEL:0287-73-8739 FAX:0287-73-8749
沿 革
1996年 総商 設立 解体土木工事を開始
2012年 宮城県復興事業 住宅等解体業務参入
2013年 福島県西郷村住宅等除染業務
2014年 那須町住宅等除染業務を施工開始
2015年 株式会社総商として法人化
2015年 福島県郡山市住宅等除染業務施工
2016年 福島県双葉郡楢葉町、 警戒区域解体工事施工
2017年 埼玉県幸手ゴルフセンター解体
2017年 福島県伊達市、 耐震補強、 保原体育館大規模改修工事施工
2017年 度楢葉町被災建物等解体撤去等工事
2018年 福島県双葉群大熊町、 被災建物等解体撤去工事
2018年 度大熊町被災建物等解体撤去等工事
2019年 度浪江町被災建物等解体撤去等工事
2020年度富岡町特定復興再生拠点区域被災建物等解体撤去等及び除染等工事
2021年 資本金30,000,000円に増資
2021年 9月 那須営業所移転 「〒329-3225 那須郡那須町大字豊原4193-19」
資本金
30,000,000円
役 員
代表取締役会長 中郷 秀範
取締役社長 安斎 正二
取締役 中郷 尚美
事業許可
【建設業許可】栃木県知事許可 般-28 (第25061号)
・とび・土工工事業・解体工事業
【産業廃棄物収集運搬許可】栃木県 第00900209450号
【古物商許可 】栃木県公安委員会 第411010002359号
【日本全国包括許可】国土交通省 東京航空局 東空運第19065号
産業廃棄物業
○収集運搬終了証
第114008069号 中郷 秀範
加盟団体
栃木県鳶工業連合会 宇都宮鳶工業組合
栃木県就労支援事業者機構
宇都宮法人会
宇都宮商工会議所
保 険
日本鳶工業連合会ガード共済
賠償責任保險
労災総合保険
団体総合生活保険
DJI無償付帯賠償責任保険
取引銀行
つくば銀行
栃木銀行
みずほ銀行
※イメージ画像になります。

